Doorkeeper

「食の大学 in Japan」東北の食の復興へ向けて------------- Food education in Japan for Tohoku

2013-12-16(月)19:00 - 22:00 JST

南青山 Impact Japan Center

〒107-0062 東京都港区南青山6丁目13−5 ポルトポヌール

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

2,000円 会場払い
特別協賛:キリンビール/Eataly Japan (イータリージャパン)オーガニックフードのアペリティーボ(ワイン/ビール・イータリージャパン提供ルリージアミネラルウォーター・ソフトドリンク)付き

詳細

今こそ求められる「食」を学ぶということを、皆さんと一緒に考えるトークイベントを開催いたします。

特別協賛 キリンビール, イータリージャパン

Open discussion and two special lectures presented by University of Gastronomy science in Italy for Food education and Tohoku revival project.
During the event, panels will address topics such as big potential of food education in Japan for agriculture and food production, and the future challenge for Tohoku in education and professional trainings as most demanded issue in development.

東北の復興支援におけるもっとも重要な「食」と「生産」の復興。

国際的に東北復興支援に取り組むImpact Japan、東北復興プロデューサー養成講座を展開する丸の内朝大学からのスピーカーを交え、アペリティーボを楽しんで頂きながら、来日するイタリア食科学大学の教授が国際的な教育機関で行われている食の授業をご紹介します。

プログラム

Key discussion 19:15~20:15

「食の教育のポテンシャル・東北復興に求められる人材育成」

スピーカー Panelists
西田治子 Haruko Nishida
IMPACT Foundation Japan 理事・ 事務局長

Andrea Pieroni
Professor of Associate Professor of Food Biodiversity Sciences, Ethnobotany, and Ethnobiology in University of Gastronomy Science

古田秘馬 Hima Furuta
丸の内朝大学復興プロデューサーカリキュラム in Tokyo
Organizer of Marunouchi Morning University for Tohoku revival project

千葉大貴 Daiki Chiba
仙台 マイティー千葉重代表
Local business organizer in Sendai area

渡邊雄一郎 Yuichiro Watanabe
東京大学大学院総合文化研究科教授
Professor of Tokyo University

品川明 Akira Shinagawa
学習院女子大学 国際文化交流学部 教授
Professor of Gakushuin Women's College

モデレーター 齋藤由佳子 イタリア食科学大学院 
Moderator Yukako SAITO University of Gastronomy Science

通訳 三好曜子
Interpretation Yoko MIyoshi 

イタリア食科学大学 特別講義

Special lectures by UNISG

講義1 味覚の科学 20:30~21:00
モリー二教授

Lecture 1 Science of Taste
Professor Morini

講義2 大量生産と高品質な食の違い
世界で最高のチョコレートとは何か 21:00~21:30
(こちらの授業では実際にチョコレートを試食して頂けます)
マルコーニ教授

Lecture2 Best chocolate in the world, its history and production
(including tasting of the world best chocolate)
Professor Marconi

イベント前日の12月15日(日)夜に食科学大学の教授を囲んでの懇親会もございます。合わせてご参加下さい。
お申し込み・詳細はコチラ

関西在住の方には、立命館大学様の主催で12月19日、びわこ・くさつキャンパスでの特別講義もございます。
お申し込み・詳細はコチラ

コミュニティについて

イタリア食科学大学・大学院

イタリア食科学大学・大学院

食を文理横断で総合的に学べる世界でも唯一の大学・大学院です。イタリアで始まったスローフード運動の理念に基づいて、その創始者であるカルロ・ペトリーニ氏が2004年に設立しました。食を取り巻く国際的な課題をあらゆる側面から理解し、持続可能な未来の食システムへ貢献するために、ヨーロッパ中はもちろん世界中の学生がイタリアピエモンテに集まっています。

メンバーになる